![無印良品 池袋西武 マクラメハンギングワークショップ](https://static.wixstatic.com/media/257709_baeb6f58e51a4481951e0bf270647272~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,al_c,q_90,enc_auto/257709_baeb6f58e51a4481951e0bf270647272~mv2.jpg) 無印良品 池袋西武 マクラメハンギングワークショップMay 21, 2016
無印良品 「プラントハンガーをつくろう」
池袋西武店さんで再度人気に火がつき始めてきたマクラメハンギングを作ってきましたよ。
初めてでも皆さん綺麗に完成させていました。 | ![TOKYO outside Festival 2016](https://static.wixstatic.com/media/257709_ce3af217ad5e4e66b084bcd1282830df~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,al_c,q_90,enc_auto/257709_ce3af217ad5e4e66b084bcd1282830df~mv2.jpg) TOKYO outside Festival 2016March 23 & 24, 2016
春まであと少し。
桜は咲いているけどまだちょっと寒い3月の野外イベントで、アウトドアコードを使ったワークショップをやってきました。 | ![練馬区立 石神井公園ふるさと文化館分室](https://static.wixstatic.com/media/257709_1466f7b76c764bf4b3ad4df0e787605e~mv2.png/v1/fill/w_250,h_250,al_c,q_95,enc_auto/257709_1466f7b76c764bf4b3ad4df0e787605e~mv2.png) 練馬区立 石神井公園ふるさと文化館分室July 19, 2015
「和」を学ぶ第3回
結びの技法『マクラメ』でつくるミサンガブ レスレット
ご縁あり、水と緑に囲まれた石神井でワークショップを開催します。
約一万年前の縄文時代からこの日本列島に住む人々は、
縄(紐)を使い装飾のための文様を土器につけていました。
暮らしに機能だけでなく美の意識も芽生え始めたのかと思います。
マクラメもこの時代の遺跡から出土していてとても歴史が深いものなのです。
今回は、そんな紐を使用していた太古の人々を少し想像しながら結んでみましょう。 |
---|