 練馬区立 石神井公園ふるさと文化館分室July 19, 2015
「和」を学ぶ第3回
結びの技法『マクラメ』でつくるミサンガブレスレット
ご縁あり、水と緑に囲まれた石神井でワークショップを開催します。
約一万年前の縄文時代からこの日本列島に住む人々は、
縄(紐)を使い装飾のための文様を土器につけていました。
暮らしに機能だけでなく美の意識も芽生え始めたのかと思います。
マクラメもこの時代の遺跡から出土していてとても歴史が深いものなのです。
今回は、そんな紐を使用していた太古の人々を少し想像しながら結んでみましょう。 |  Crystal Point 1July 12, 2015
クリスタル(水晶)ポイントをマクラメの結びで包むペンダント。
固定しやすい石の見つけ方や結ぶ時の注意点など
沢山の石を手にとって学びます。
水晶ポイント第一回目は
ドングリの帽子のようなカタチ。 |  Workshop @ フクモリ マーチエキュート神田万世橋店July 10, 2015
プライベートでも利用する「フクモリ マーチエキュート神田万世橋店」様の素敵な店内でマクラメワークショップを開催させていただくことになりました。
内容的にはコレといったモチーフを作ると決めずに、実演を交えながら「巻き結び」を基礎から練習します。
結び方を覚えて、腕や指の動かし方や、紐の引き加減に注意して綺麗な結び目を作りましょう。
初めての方も、もう一度復習したいという方も、どなたでもご参加いただけます。
美味しいスイーツを食べながら、ゆったりレッスンはいかがですか? |
---|